« September 2007 | メイン | January 2008 »
December 24, 2007
今年からとうとう我が家にサンタはやって来ないことになった。
もうしばらく前からミッフィーはわかっていたし、なっちもさすがに気づいちゃいるけど黙っていればプレゼントもらえるみたい♪的なところもあったので、そろそろ小芝居はやめようかと。
こっそり準備する苦労や楽しみがなくなって、親としてはさびしい気もするけど、子供達が正常な精神発達を遂げているんだと思えば安心。
これからは、サンタさんの存在が楽しかった思い出として大きくなって、親になったときに「おとーさんとおかーさんもこんな風にサンタ化してたんだなぁ~」と思い浮かべながら 自分の子供達の枕元にそ~~っとプレゼントを置いてあげられる幸せな日が来るような人生を歩んで欲しいです。
さぁ!
ってなわけで、今年は子供が寝付くのを待ってこっそりべッドルームに忍び込まなくても良いので、がんがん飲んでぐったり眠るぞ~♪
☆・:.,;*(。・ω・。)ノ☆Happy Holidays☆ ヾ(。・ω・。)`*:;,。・★
投稿者 Owner : 11:27 AM
December 18, 2007
3ヶ月ぶりの更新です。
忘れていたわけではないのですが。ネタがあるようでないようで。
まあ、自分の日記だから誰に言い訳する必要もないんだけど。
あさってから学校も冬休み。
なので先週、今週と学校関係のイベント続き。
先週はバイオリンでオーケストラに参加しているミッフィーのクリスマスコンサート。
我が子のオーケストラももちろん良かったが、ジャズバンドがなかなか良くて、楽器ができる男の子ってやっぱいいよなぁ~と思いながら見ていた。(何を見とるんだ)
今週はなっちがダンサーとして参加している学校の有志劇団のミュージカル「くるみ割り人形」
たくさんの父兄ボランティアに支えられて休み時間や放課後に一生懸命練習していた成果があって、なっちは計4回の公演を終えて満足そうだった。
(↓なっちはネズミでも兵隊でもないけど。)
クリスマス前ということで、子供達は学校のお友達とプレゼント交換も始まっている。
ミッフィーは数人のお友達同士でくじびきをして名前を引き当てたお友達にプレゼントを贈る、でも誰の名前をひいたかは当日までナイショ♪という企画を立てて先週おこづかいでプレゼントを買っていた。
なっちも数日前からいろんなお友達からプレゼントをもらってきている。
最近パンダにハマっていて、学校でもパンダ好きを公表しているのでかわいいパンダのぬいぐるみが一気に増えて大喜び。主張しておくものだ。
なっちからはやはりおこづかいで買ったアクセサリーや学校に持っていったら大好評だった日本の「ねりけし」などをかわいいバッグに入れてラッピングしていた。
プレゼントを贈る楽しみ もらう楽しみ。
週末に切ってきた我が家のツリーの下にも、日に日にプレゼントが増えていく。
クリスマスまであと1週間!
投稿者 Owner : 9:41 PM