« August 2008 | メイン | March 2009 »

December 28, 2008

静かなイヴを過ごし、エキサイティングなクリスマスの朝を迎え、夜は知人宅でおいしいワインをいただいた。

さー、これで今年も終わった!

という気分でいたが、ミッフィーが企画したお友達同士の忘年会が残っていた。
高校生の分際で忘年会って。ナマイキな。

まずカラオケ屋さんに集合。
なっちのお友達も参加して、11歳から14歳のガキんちょ9人が1部屋に。
そして一応chaperoneとして、私とダーリンがすぐ近くの部屋へ。
私達ばかりが盛り上がり、子供達は恥ずかしいのか同じ子が数曲歌っただけだったみたい。
後でなっちがケータイで録画したムービーを見せてもらったのだが
その子が曲を入れて歌おうとするとみんな一斉にケータイやカメラを向けて撮影してる。
どんな集まり ((*´∀`))

そんなこんなで2時間過ごし場所を我が家へ移動。

そこでスマブラ大会。
狭いリビングのソファにみんなちょこんと座って盛り上がってる。
去年の夏、ミッフィーのお友達の女の子がsleepoverして家が破壊されるかと思った騒ぎを思い出して、「コドモが10人もここに集うんじゃ、壊れ物はしまっておくか」って思ってたけどぜんぜん問題なし。

食事を食べ散らかすでもなく、ゴミもきちんと捨ててあって、なんてお行儀が良いんでしょう♪


ゲームに飽きて、今度はパソコンをテレビに繋いで英語字幕入りの映画を動画サイトで探してきて観はじめた。
最初は日本のホラー映画、その後は香港映画?かなんか。面白系。みんなで大爆笑しながら見ていた。

中に1組、ラブラブカップルがいて、仲良くひっついてソファに座っていた。
それを見たダーリン。
「あの2人ってつきあってるの!?ミッフィーもよそのお家では男の子とあんな風に座るのかな!?そんな相手がいるのかな!?」
と気が気じゃない様子。
「聞いて見たら? (。-∀-) ニヒ♪」
と言うと、
「いやいや。俺からは聞けないよ!!」と慌てふためいてる ( *´艸`)ムププ


まあでも、友達の家とは言え、親がいる家に集まるなんてまだまだ健全だし、
こちらもどんな友達とどんな事して遊んでるのか、ちょっと垣間見れるだけでも安心。
送り迎えとか面倒ではあるけれど「出かけてくる!」と出て行ったらどこでなにしてるかわかんないよりは。
自分が日本で過ごした同じ年のころに比べたら親掛かりで自由度が少なくて、ちょっとかわいそうと思うこともあるけど。

でも、ここで育って、ここでハイスクールライフを送る子供達はいつでも電車1本で繁華街に出てプリクラ撮れる日本の高校生の生活は知らない。
彼女達は彼女達のやり方で友達との楽しい時間を作ってる。

自分も、親に信頼してもらって自由に楽しく友達との思い出を作れたように、私も親としてなるべく協力して行ってあげたいと思った。

投稿者 編集長 : 6:56 PM